使用量とレポートを表示
ストレージアナライザーを活用することで、全体のボリュームの使用傾向を監視できるだけでなく、予約したタスクから収集した分析を一目で見ることができますので、ストレージスペースについて詳しく知ることができ、Synology NAS を管理しやすくなります。
ボリューム使用状況
[ボリュームの使用状況] セクションには、ボリュームの使用傾向と変化を折れ線グラフで時間の経過と共に見ることができます。または、ボリュームの使用履歴オプションが有効になっていると、現在の使用割合が棒グラフで表示される場合もあります([レポート プロファイル] > [設定] > [スケジュールを元にボリュームの使用履歴を収集する])。
ボリュームの使用状況を見るには、以下のいずれかを行います:
- マウスを折れ線グラフの線に合わせると、指定された日の使用済み容量、使用可能な容量、ボリューム全体の容量を見ることができます。
- 右上にある 1 または 2 ボタンをクリックすると、2 つの表示モード(折れ線グラフとリスト)が切り替わります。折れ線グラフは、短期間の全体的傾向を簡単に見ることができます。一方、リストは、最近収取したデータを見ることができます。
注:
- Synology NAS に 10 個以上のボリュームがある場合は、使用量の高いボリュームから 10 個が表示されます。
使用状況レポート
現在のボリューム使用量に加え、以前のタスクから収集したさまざまなタイプの使用レポートも見ることができます。また、簡単な捜査で、指定した条件や日時に一致したレポートを簡単に探し出すことができます。分析レポートは、各フォルダやファイル形式の使用量、編集時間またはアクセス時間を基にしたファイルの使用量など、タイプ別に分けられます。
使用状況レポートを見るには:
- [レポート プロファイル] セクションで、プロファイル リストからタスクを選択し、タスクをダブルクリックします。または、タスクの横にある [このレポート タスクを分析](> アイコン)をクリックすると、収集したデータと分析を見ることができます(実行したことがないタスクは選択できませんのでご注意ください)。
- レポートページの左側のパネルでタブをクリックすると、相当する分析を見ることができます。
- 共有フォルダ
- 利用状況:共有フォルダが使用するスペースが表示されます。
- ユーザー割当て:1 つの共有フォルダの中で各ユーザーが所有するファイル数とサイズが表示されます。
- ファイル タイプ:各共有フォルダの各ファイル形式のサイズが表示されます。
- ファイル
- 重複ファイル:システム内にある重複ファイルを表示しますので、不要なコピーを整理したり、削除したりするのに役立ちます。設定する重複ファイルの最大数が多くなるほど、処理にかかる時間が長くなります。
- サイズ:サイズ順に、降順に最高 200 個のファイルが表示されます。
- 最近変更したファイル:最後に行った変更時間の順に、降順に最高 200 個のファイルが表示されます。
- 少し前にアクセスしたファイル:最後にアクセスした時間の順に、昇順に最高 200 個のファイルが表示されます。ボリュームの [アクセス時間頻度の記録] の設定によってこの機能の正確さが影響を受けることに注意してください。
- 共有フォルダ
- 必要な場合は、効率的にレポートを絞り込んだり、必要な情報を探し出したりするために、ドロップダウン メニューから条件を指定することができます。
- 一番下にあるタイムライン スライダーの日付をクリックすると、その日に生成されたレポートを見ることができます。
- または、全分析結果を 1 ページに表示するには、右上にある [レポートを表示] をクリックしてください。
注:
- 使用状況レポートはアプリケーション構成ファイルおよびスナップショットは計算もしくは記録をしません。
- ファイル システム レベル重複排除は、使用状況レポートの結果に影響することがあります。
ボリューム使用状況
使用状況レポート